鉄の可能性を豊かな未来へ拓く 株式会社ウズマキ
お問い合わせ
HOME 会社案内 設備・製品 イベント・コンベンション事業部


様々な道具や構造物の材料としてあらゆる分野で利用され、人類にとって最も身近な金属元素の1つとされる、鉄。 紀元前3000年以上、有史以前から鉄の利用は始まっていたと考えられています。 以来一貫して産業の中核をなす材料として「産業の米」とも呼ばれ、国力の指標として「鉄は国家なり」とまで言われました。
また「鉄則」「鉄壁」、「鉄の○○」などといえば「強固で倒しがたいもの」の比喩であり、「鉄人」「鉄腕」など、未来の希望を担うヒーローイメージでもありました。

私たちウズマキは、昭和44年に太巻鉄工所としての創業以来、鉄をはじめとした金属加工技術を蓄積し、鉄の可能性を考え続けて来ました。
鉄は加工方法により硬度を調節できる、極めて使い勝手の良い素材であり、また強い磁性を持つことで不燃物からの回収が容易なため、再利用にも非常に適しています。近年製造に成功した超高純度鉄は様々な可能性を秘め、2011年に日本とドイツで標準物質データベースに登録されるなど、最近でも様々に可能性が拡がっています。
私たちウズマキは、これからも創業以来の「 iron heart (鉄心)」をもって、新たな鉄のフィールド開拓に挑戦し続けます。





(C) UZUMAKI Co.,Ltd All Rights Reserved 2012